お知らせ

2024-05-05 09:00:00

【受講者募集中!】 2024年07月08日(月)開講予定 傾聴力向上研修 ベーシックコース(日本産業カウンセラー協会東京支部)

「傾聴」は、社会生活全ての場面で最も効果的に活用できるコミュニケーションスキルとして注目されています。企業活動の中でも、従業員との各種面談はもちろん、営業職、技術職、製造職、事務職と多くの役割を適切に遂行していくスキルとして、また家庭でも家族のコミュニケーションスキルとして、「人間力向上」育成を目的に幅広く役に立つ技術です。

傾聴力向上研修プログラムは『生産性の向上』『人材育成』『快適な職場作り』『企業風土の改善』にこの20年以上多くの 企業で改善効果を上げてきました。同時に、メンタルヘルスカウンセリングやキャリアコンサルティング、コーチングを活かす基本として益々クローズアップされている先端基礎研修です。この研修は、特に企業・団体にお勤め頂く方々に明日からすぐに使える体験学習としても実感頂ける研修となっております。

特徴

◆受講者数名毎にスタッフが付くマンツーマン形式の体験学習で、ひとり ひとりが気づきを実感されるよう丁寧にサポートします。

詳細、受講お申し込みは こちら からご確認ください。

【受講者募集中!】 2024年07月08日(月)開講予定 傾聴力向上研修 ベーシックコース(日本産業カウンセラー協会東京支部)

2024-05-05 08:33:00

【ご参考】 中小企業の経営者に向けた『健康経営セミナー(動画)』のデータ提供開始について(健康長寿産業連合会)

■『健康経営セミナー(動画)』の内容
健康長寿産業連合会では、健康経営に関する基本的な考え方について短時間で学べるコンテンツを提供することで、今後、健康経営に取り組む中小企業の経営者を後押しし、積極的な健康経営の活動の推進につなげることを目指しています。以下URLより動画をご自由に視聴いただけます。

〇動画コンテンツ
講師:岡田 邦夫 氏 特定非営利活動法人健康経営研究会 理事長、健康長寿産業連合会 理事、WG3共同座長コンテンツ構成:「中小企業の健康経営」Ⅰ (約10分)
        「中小企業の健康経営」Ⅱ (約12分)
        「中小企業の健康経営」Ⅲ (約13分)

詳細は こちら からご確認ください。

2024-05-02 10:24:00

【ご参考】 産業保健活動に関するアンケート結果が発表されました(共同通信社、株式会社ドクタートラスト)

株式会社ドクタートラスト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高橋雅彦、以下「ドクタートラスト」)が、企業の産業保健活動についてアンケート調査を行いました。(産業保健活動を担う衛生管理者や人事総務担当者、産業医、保健師などの175人が回答)

その結果、全体のおよそ6割の企業が、ストレスチェックにおける集団分析を活用した職場環境改善を実施しており、昨今の健康経営に対する意識の高まりを反映する結果となりました。また、産業保健活動実施の有無にかかわらず、1on1ミーティングを実施している企業の割合が6割を超えていることが明らかになっています。

結果概要

・およそ6割の企業が職場環境改善への取り組みを実施

・職場環境改善を実施しない主な理由は「経営層の意識が低い」「職場環境改善の実施方法が分からない」

・6割超の企業が1on1ミーティングを実施

詳しくは こちら からご確認ください。

2024-04-26 09:00:00

【ご参考】 高齢社員のさらなる活躍推進に向けて(一般社団法人 日本経済団体連合会発表)

経団連は4月16日、提言「高齢社員のさらなる活躍推進に向けて」を発表しました。

企業における高齢社員の活躍は、深刻化している労働力問題への対応の鍵であり、高齢社員のエンゲージメント向上を通じパフォーマンスを高めることは、イノベーション創出や、企業の生産性の改善・向上にもつながりますが、高齢社員の職務・役割と賃金水準の乖離などの課題もあるとし、高齢者雇用の現状と課題、課題解決への対応と、企業の事例(12社)を掲載しています。政府に対しては、現行の取り組みの強化・充実や、制度・支援策の周知を求めています。

今後の高齢者雇用制度について、現在は「雇用継続制度」が大勢ですが、「定年年齢の引上げ」や「定年廃止」も視野に入れ、人事・賃金制度の見直しを検討する企業が増加の見込みとし高齢社員にとどまらず、自社に最適な「自社型雇用システム」確立の一環として検討していくことが望ましい、としています。

詳細は こちら からご確認ください。

1